メディア掲載情報

メディア掲載情報

 

取材記事

ピカソカレッジが「KTV-ニュースリンク」の取材を受けました!

ピカソの利用者であるみなみちゃんの日々のチャレンジと、新しい就労支援での取り組みが紹介されました。

(2020/04/12 がっちゃんブログ)

 

 

ダヴィンチ放課後が「ワールド・ビジネス・サテライト」の取材を受けました!

ケルヒャーさんのスチームクリーナーで教室のクリーニングを行っています。

(2020/04/04 がっちゃんブログ)

 

 

がっちゃんNYプロジェクトがタウンニュースに掲載されました!

がっちゃんが絵を書くようになった経緯なども取り上げていただいています。

(2019/11/02 がっちゃんブログ)

 

 

ピカソでの様子が東海テレビの公共キャンペーン・スポットでフィーチャーされました!

撮影の様子を写真でお伝えしています。

(2019/06/11 がっちゃんブログ)

 

新百合ヶ丘の情報を発信するメディアに取材を受けました!
福祉にセンスを。個性を大事にし、自由な取り組みの放課後等デイサービス「モーツアルト放課後」(2018/12/19 INSPIRE HUB SHINYURI)

 

 

「楽しさ」が基本理念!発達障害児のための放課後デイサービス

(2018/08/16 健康ぴた)

 

 

福祉アンテナショップ・ブレーメンが紹介されました!

福祉をブランディングでフルリニューアルした様子が紹介されています。!

(2018/05/11 介護のほんねニュース)

 

 

子育て情報を発信するメディアに取材を受けました !

福祉にセンスを! 発達障害児の放課後等デイサービス「アイムの放課後」とは?

(2018/04/27 Shinga Farm)

 

 

自閉症療育ブログ「willbridge」でエジソン放課後が紹介されました! !

アイムさんの放課後等デイサービス、エジソンに行ってきた

(2018/03/04 willbridge blog)

 

 

Woman Excite特集記事で新たに取材されました!

『大変だけど、不幸じゃない。発達障害の豊かな世界』シリーズ(全5回)

(2018/01/25 Woman Excite)

第1回「大変だけど、不幸じゃない。発達障害の豊かな世界」

第2回「福祉とはシステムだと思う」

第3回「発達障害の子育ての課題はどの家庭にもある課題」

第4回「発達障害の子育てだからこそ人生を楽しむ」

第5回「発達障害の子どもの未来「幸せな働き方」のために今、親としてできることは?」

 

 

NHKニュースで取材を受けました! 

NHK News Web 『ヘッドホンを外せない子どもたち』

(2017/10/18 がっちゃんブログ)

 

 

福祉新聞から取材を受けました! 

『ブランド化で売上倍増 就労B型レジネス「自分を取り戻そう」』

(2017/10/30 福祉新聞)

 

 

TokyoMXニュースでアイム放課後の特集です! 

Tokyo MXの朝のニュース番組の特集でアイムの放課後デイが取り上げられました!アイムの初めてのテレビデビューです!

(2017/09/15 がっちゃんブログ)

 

 

ヤフーニュースで特集記事が出ました!

発達障害のわが子と生きる 不安を越えた「母」という記事です

(2017/05/31 ヤフーニュース)

 

 

取材記事:「福祉にセンスを!発達障害児向け放課後デイサービスに行ってきました」

ママを応援するmamahapiサイトで、ママが働きやすい会社として紹介されました!

(2017/03/31 ママハピ)

 

 


取材記事:発達障害の子育てママたちへのメッセージ

悩みの原因は実は子供ではなく、親自身の中にある。だから親の意識から変えていくことが大切。たった三日間で3000いいね!を記録した編集部もびっくりの記事。

(2016/9/21 介護のほんね)

 

 

自閉症環境作りで特別賞

(2016/11/18 タウンニュース )

 

 

対談「療育なんかいらない!」その想いとは?
佐藤典雅 x 石原陽子(作業療法士)

(2016/10/21介護のほんねニュース)

 

自閉症のわが子のためにつくった放課後デイ 〜あれから1年〜(お母さんたちへのメッセージ

(2016/09/21介護のほんねニュース)

 

 

バブリー・ラブリーでの対談
(2016/06/16渋谷ラジオ )

 

 

自閉症環境作りで特別賞
(2015/12/04タウンニュース )

 

 

ゴールは就業。そのための子ども時代
(2015/07/01発達凸凹情報サイト)

 

 

自閉症児の父が、新しい視点から貢献したいと思ってつくった「アインシュタイン放課後」
(2015/05/30 介護のほんねニュース)